平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
県からのコロナ集中対策期間延長に伴いまして、
2月1日(月)~7日(日)まで臨時休業を頂きます。
2月8日(月)以降の営業につきましては通常営業の予定ですが、
広島県の要請に従い期間を延長する場合がございます。
変更時は改めてご報告致します。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
店主 山平憲昌
人と土は一体である、
人の命と健康は食べ物で支えられ、食べ物は土が育てる
故に、人の命と健康はその土と共にある という捉え方です
この心でお料理一つ一つ丁寧にお作りさせて頂きます
私達の使っている調味料は無添加で昔ながらの手作りの塩、酒、味醂、醤油、酢、味噌です
野菜、米も無農薬、有機農法、自然農法で農家の方たちが丹精込めて作られた物を使わせて頂いております
魚介物も天然のもののみでご提供します
当店店主は、京都の日本料理店で5年間修行させて頂き、
その後、自分の可能性を見つける為バックパッカーとして、
オーストラリアの料理店で仕事をしながら、2年で16か国を旅しました
旅を経て、その国々で色々な人種の方々に和食を通して喜んでもらえた経験から
「料理の持つ力、料理の素晴らしさを地元で伝えていきたい」という気持ちが固まり
1998年、広島に山人を創業しました
ここ広島で育ち色々なことを教わり、成長できたからこそ、
この広島にこれからも感謝し恩返しをしていく所存です
だからこそ広島の地物、そしてより近い食材を使い
県外、海外から来店されたお客様に広島の「食」で楽しんでもらい喜んで頂きたいと存じます
「地元の食材の魅力を伝えたい」という思いから、
使う食材は季節に合わせて広島県産をメインに使用し、
県外や外国の旅行者の皆様にも喜んでもらえる料理を提供して参ります
人とのご縁、出逢い、繋がりを大切にし
自分の家族にも胸を張って食べてもらえる安心安全な料理を提供し、
感謝、謙虚、素直な心を忘れずやらせて頂きます
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
県からのコロナ集中対策期間延長に伴いまして、
2月1日(月)~7日(日)まで臨時休業を頂きます。
2月8日(月)以降の営業につきましては通常営業の予定ですが、
広島県の要請に従い期間を延長する場合がございます。
変更時は改めてご報告致します。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
店主 山平憲昌
県からのコロナ集中対策期間延長に伴いまして、1月18日~1月31日まで営業時間を、
引き続き時間短縮で16時~20時までとさせていただきます。
ドリンクの提供は、恐縮ではございますが19時まで、お料理のラストオーダーは19時とさせていただきます。
お弁当も引き続き販売しております。お値段は2500円(税込み)です。
是非ご予約お待ちしております。
なおご予約がない日は誠に申し訳ございませんが、臨時休業とさせて頂く場合がございますので、
ご来店の際はご一報頂けますと幸いです。何卒ご了承下さい。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
店主 山平憲昌
お昼のお弁当に、お土産にいかがでしょうか。
山人のお弁当を始めました。 3,500円(税込み)
事前にご予約を頂ければ次の日のお昼12時又は夕方16時にお渡し致します。
ご予約は前日の17時までお電話にて承っております。
~お弁当の内容~
【左下】天然鯛昆布〆と地ダコの酢飯 ~酢橘を搾って~
【右下】鶏のくわ焼き 豚のヒレカツ
【左上】軟骨コリコリ地鶏つくね 銀ダラの西京味噌焼き
太刀魚の味噌マヨネーズ焼き
【中上】(煮物) 南瓜 こんにゃく 金時人参 椎茸 茄子 鴨ロース
蓮根 ブロッコリー 地海老 石本農園の煮玉子
【右上】べにや長谷川商店の豆と山人のポテトサラダ
明太子の出汁巻き玉子 地御前の牡蠣フライ
※アレルギーなどお気楽にお電話ください。
県からの時短要請延長に伴いまして、12月17日~28日は営業時間が17時~20時でしたが1月5日~1月17日は、恐れ入りますが16時~20時までとさせていただきます。
ドリンクの提供は、恐縮ではございますが19時まで、お料理のラストオーダーは19時とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
店主 山平憲昌
山人では、一緒に働いて下さる方を募集しています。
いつかお店を持ちたい方、そしてどこに行っても通用する人を応援し育てます。
仕事を楽しみながらできる方、楽しみをみつけだせる方、
ぜひ一緒に仕事をしてみませんか